2016年1月15日(金) 新春日帰り開運ツアー
2016年の最初は、吉田税理士・内藤社労士の合同企画です!いよいよ第3回新春開運ツアーの始まりです

絶好の晴天です。
小田原市にある吉田尚明会計事務所に集合して、一路箱根神社へ。
駐車場に着いてみたら、以外にもそれほど寒くなくてよかった!
神秘的な箱根神社の本堂

平日にもかかわらず、数多くの参拝客がいらっしゃいますね。さすが箱根神社!
この神秘的な雰囲気がすごく良いんです。
吉田尚明会計事務所の御一行様

左から吉田先生、大野さん、小林さん、須藤さん。
皆さん良い笑顔ですね!
1年間、よろしくお願いします!
ついでに内藤社会保険労務士事務所の御一行様

いつもは内勤事務なので、たまには外に連れ出してリフレッシュしてもらいましょう!
って思ってたけど、仕事の都合で全員参加できなかったのがちょっと残念・・・。
いつも数多くの事務処理をこなしてくれる大切なスタッフ達に感謝です!
毎月来れないので、いつものごとく年間祈祷を申込み

本当は毎月1日にお参りに来たいのですが、これでも業務多忙のため、年間分の祈祷をお願いしています。
吉田先生と一緒に申込書を記入。
何をお願いしようかな・・・。
内藤もまじめにお祈りします

自分に関わる全ての人がハッピーになれますように!
昨年以上に商売繁盛しますように!
そして今年は前厄なので、健康に過ごせますように!
九頭龍神社の鳥居

赤い鳥居が目印ですね。
ここは金運はもちろん、どうやら縁結びの神様のようです。
独身の皆様はぜひお試し下さい!
願いよ叶え!

どんなお願いをしているんでしょうね。
実現するために、ともに頑張りましょう!
ドラゴンボールに出てきそうな九頭龍様の像

ここのお水は冷たくて、心が洗われます。
それにしても、素敵な像ですよね。
本当にカッコイイです!
事務所に置きたいくらいです。
安産杉は迫力あります!

樹齢数百年と思われる見事な大木です。
木の根元には大きな穴があいており、どうやら富士五湖につながっているらしいです。
ちょっと不思議な感じ。
参加者全員で記念撮影

偶然ですが、左側から身長順にきれいにならんでいました。
ちょっと右肩下がりなのが気になりますが、まあ良しとするか!
箱根七福神の恵比寿社

恵比寿様っていろいろな所にいらっしゃるのですね。
さて、吉田先生は何をお祈りしたのでしょう?
箱根七福神の弁財天社

周りに池があって、大きな鯉がたくさん泳いでいます。
お賽銭奮発しなきゃ!
おバカな3人・・・

お店の外に面白いものがあったので、吉田先生と須藤さんと一緒に記念撮影。
吉田父さん、須藤母さんと悪ガキ内藤です。
40歳過ぎたいい大人がこんな写真ですいません・・・。
次なる目的地、三嶋大社へ到着です

箱根の山を下ること1時間ほどで、三嶋大社へ無事到着。
まずはお浄めです。
祈祷の前のティータイム

こちらも平日なのに数多くの参拝者の方がいらっしゃいました。
ここに来ると落ち着くんだよなあ。
三嶋大社でもご祈祷していただきました

夕方になってきたので、ちょっと寒くなってきました。
ここでもしっかりと心を浄め、一年の成功をお祈り。
お団子食べてお茶飲んで、最高です!

家族やスタッフへのお土産も買えてよかった。
これで今年一年も何とか突っ走れそうです!
吉田先生をはじめ、他の参加者の皆様にもご協力いただき、無事にツアーを終えることができました。
今年も何卒、よろしくお願い致します!
今回は合計6名の参加者で1日楽しく過ごすことができました。
開業12年を経過して13年目に突入です。
1年に1回はこうして仕事を忘れて、自分を振り返り、英気を養う時間を持っていきたいと思います。
今回ご参加いただけなかったクライアントの皆様も、次回はぜひご一緒したいです。